引越しは「基礎」を再確認する機会

大きく移動してみると自分にとっての「生活必需品」を再確認できます。自分にとっての「生活必需品」が明確に意識できると「代用」の基礎になります。「念のため」をへらし「これさえあれば大丈夫」を増やしていくことが、モノを増やしすぎないこと「自分にとってのちょうど良い生活」を探るヒントになりそうです。

【アニメーション】解説サポート用のキャラクタをつくりました

動画に登場させる解説補助とにぎやかし用のキャラクターを作ってみました。Live2Dを使うのは初めてだったので勉強になりました。今回は作ったアニメーションをPremiere Proへ組み込むまでの概要を共有したいと思います。

「浅間乃桜神」

日本神話の木花咲耶姫を下敷きに、春をイメージしてデザインしました。木花咲耶姫は富士山を鎮めるために浅間神社に祭られる神様です。春のパステル調の色を使うことは挑戦でしたね。また、その足元に鎮めた死の力も同時に表現できるかが不安でしたが、うまくまとまったのではないかと思います。

「窓の肖像・名もなき歌」

食器を洗いながら、窓の外の風景に目を移す。
光に照らされる風景は、自分がこの家で働きはじめたあの日から変わらない様に見えた。

柔らかな光と、こなした仕事の心地よい疲労感に、いつもと変わらず歌がこぼれる。

「窓の肖像・世界の一端」

書類と書籍を読み終えて現実に戻る。
そんな時、影が忍び寄る様に世界の色が暗くなることがある。

期待される姿には今の自分にはまだ遠く、それに応えるための課題は進むにつれて増えていく。
嫌なわけではない。応えがいのある日々だ。
ただ、そんな日々も繰り返しに思えてしまう瞬間がある。

そんな時は窓を少しだけ開け、目を閉じる。
しばらくするといつもの歌声がかすかに届く。
その歌声を聞いていると、必要以上に身体を緊張させていたのだとよくわかった。