0.1up projectでは厚塗りでのイラスト制作を行っております。
技術向上の為に得た情報やそこからの実践結果を共有したいと思います。

厚塗りイラストの描き方

投稿が見つかりませんでした。

イラストの描き方・参考書籍

投稿が見つかりませんでした。

「イラストで食う技術」から模写の反省点と個性のよりどころを学ぶ

制作にデッサンドールを使用しているとの情報を見て興味を持ったのですが。それよりも、イラスト制作に向かう考え方の方が興味深く、参考になりましたので共有したいと思います。特に模写についての項目はその反省も含めてもっと前に知っていたらなと思いました。

【事前調査】「レイヤーをコピーして、複数のレイヤーへグループ化するってできるの?」って話

Photoshopでレイヤーをコピーして、複数のレイヤーへグループ化するってできるのか?を調べてみました。今回は事前調査まで。スクリプトを作ることで解決できそうです。

「写真で作る風景イラスト」から写真との違いやイラストらしさを学ぶ

フォトバッシュの書籍は読んだことがありましたが、写真加工でイラストを作るとは?実際の書籍を手にとって、表紙を見てみると思った以上に手描きのイラスト。どのへんをどこまで加工してるの?どのくらいの手間なの?制作のヒントは得られるかな?と読んでみました。

「入稿データのつくりかた」で印刷物制作の基本を学ぶ

普段はフルデジタルで制作を行っています。同人誌の制作を考えた際、デジタル原稿から印刷物を作るときには、どんな工程があって、どんな用語でのコミュニケーションが必要なのかが気になり読んでみました。全くの初心者でしたがわかりやすい一冊ですね。次の印刷物制作の際にも頼りになりそうでうす。

「アジアンファンタジーな女の子のキャラクターデザインブック」から民族衣装の情報をシンプルに整理する例えを学ぶ

情報量の多い民族衣装の整理の仕方がとても参考になりますね。オリエンタルなイラストのデザインに興味がありましたら、良い参考資料になると思います。

小ロットから制作を頼める「ONEBOOKS」へ依頼して、画集を作ってみました

過去作品をピックアップして画集「0.1 Illustration Log Vol.1」を編集しました。1冊から注文できるREDTRAINの「ONEBOOKS」サービスでの印刷結果について共有します。

商用利用可能な素材サイト「textures.com」への登録からダウンロードまでの話

無料素材があるけど英語のサイト「textures.com」。英語サイトだとちょっとハードルがあると思うので、登録から素材ダウンロードまでの風景をまとめました。